このズッキーニボールは前菜にも、主菜の付け合わせにもなります。ケチャップ、マヨネーズ、クリーミーなドレッシング、とんかつソース、アイオリソースなど、お好みのソースを添えてお召し上がりください。
材料 (3人分):
ズッキーニ 400 g
パルメザンチーズ 大さじ2
グルテンフリーのパン粉 大さじ5
生のハーブ (バジル、オレガノ、ミントなど) 小さじ1 (またはドライハーブ 小さじ1/3)
卵 1個
塩、胡椒、少々
グルテンフリー粉 大さじ2
手順:
- ズッキーニをおろし金またはフードプロセッサーでおろします。
- 1. をボウルに入れ、塩少々を混ぜて30分ほど置いておきます。
- ズッキーニから水分をよく絞ります。
- オーブンを200°Cに予熱し、天板にクッキングシートを敷いておきます。
- 3. にパルメザンチーズ、パン粉、卵、ハーブ、塩、胡椒を加え、よく混ぜます。
- 小さなボール状に手で丸めます。
- ズッキーニボールに小麦粉をまぶし、余分な粉をはたき落とします。
- オーブンで約20分焼きます。
- (オプション) オーブンにブロイラー機能が付いている場合は、数分間ブロイラーに切り替えて焦げ目を付けます。焦げすぎないように気をつけてください。
- 愛と感謝のエネルギーを注入し、お好みのソースを添えて食卓に出します。
このレシピの英語のリンクはこちらです: Baked Zucchini Balls (Gluten-Free)
★以下の2つのブログランキングに参加しています。応援のクリック、どうぞよろしくお願いいたします!にほんブログ村
レシピブログ
メルマガ登録

米国在住のホリスティックヘルスコーチが米国発の最新健康情報やスピリチュアル情報を、愛と光のエネルギーを埋め込んだ「本日のスマイル」画像と共にメールでお届けします。
『Inner Harmony Nutrition トップ20+ グルテンフリー/低糖質レシピ集』PDFファイルプレゼント中です!
なじみのない野菜ゆえにレパートリーがかぎられて終い勝ち早速試してみようと思います。
幸子さま、コメントありがとうございます。
ズッキーニはこの夏の時期にかなり出回っていますね。工夫すればいろいろに応用が利きますので是非いろいろ試してみてくださいね。このサイトではほかにもズッキーニを使った副菜やブラウニーを紹介させていただいています。